本文へスキップ

フレット楽器ヤマサキは、ギター・マンドリンの専門店です。

電話でのお問い合わせはTEL.06-6948-8239

〒530-0044 大阪市北区東天満2-2-14T・Yビル8F
お問い合わせフォームはこちら

クラシックギターguitar


★新入荷情報(価格は税込) 2/20更新
Daniel Friederich
ダニエル・フレドリッシュ 1960年代
1,650,000円(税込)
Vicente Carrillo
ヴィセンテ・カリージョ Herencia
1,100,000円(税込)
Kim Lissaraggue
キム・リサラグ 2015年
1,210,000円(税込)

SOLD!  
 



★取扱楽器一覧
海外製作家 
 
ジャン=バティスト・カステルチア
(フランス) 
 
テオドロ・ペレス  セルヒオ・ペレス
マルコ・アントニオ・テヘダ
(スペイン) 
ケネス・ヒル
(アメニカ)
カール・ハインツ・ルーミッヒ
(ドイツ)
 
 キム・リサラグ
(オーストラリア)
ロレンツォ・リッピ
(イタリア)
アレッシオ・リンザーギ
(イタリア)
エウジェニオ・ナーゾ
(イタリア) 

 ヴィセンテ・カリージョ
(スペイン)

 ロレンツォ・フリニャーニ
(イタリア)
ユーリ・ソローカ
(ウクライナ)
 


取扱いカード、ローンについて


ジャン=バティスト・カステルチア TEODORO PEREZ

ジャン=バティスト・カステルチア
Jean-Baptoste Casterruccia

カステルチア工房で製作されるエントリーモデルシリーズ。カステルチア家の弦楽器製作はイタリアで1900年頃初代のフランチェスコに始まり、2代目のジャン・バプティストがギターの魅力に取り付かれ、ジャンゴ・ラインハルトと出会いジャズギターの製作を開始。この楽器の製作により彼の名前は知られるようになります。その後ジャズギターの生産を縮小、クラシックギターを主力にしていきました。カステルチアのクラシックギターは演奏者に受け入れられ現在にその名声を確実なものにしています。
現在はジャックの息子ジャン=バティストを中心に厳しいギタリストの期待にこたえるべく、素晴らしい音質と芸術的な美しさを持つクラシックギターを作り続けています。

   RecitalG6/S ジャン=バティスト・
カステルチア
 
 [税込定価]
G6/S
G6/C
表板:スプルース又は米杉
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 ¥330,000
70th Anniversary 表板:スプルース
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:高級セドロ
指板:高級エボニー
塗装:セラック
 ¥495,000



テオドロ・ペレス TEODORO PEREZ

テオドロ・ペレス Teodoro Perez
1952年スペイン・ソリア生まれ。1966年にホセ・ラミレスV世に弟子入りし、リュート、バンドゥーリア等の製作を始める。1970年よりラミレス氏に認められた最高の職人として、共にギター製作に携わり、彼のイニシャルG.P.M.をラベルにスタンプしたギターは世界中に供給されている。26年間製作を行ったラミレス工房から独立し、マリアーノ・テサーノス氏と共に工房を設立。“テサーノス・ペレス”のギター製作を開始する。2005年より自身の工房を設立。
現在は息子セルヒオに加え、娘ベアトリス、娘婿マルコと共に製作を行っている。

セルヒオ・ペレス Sergio Perez
1980年スペイン・マドリッド生まれ。幼少の頃より父テオドロのもとでギター製作を学ぶ。
1998年よりテサーノス・ペレス工房にてギター製作を本格的に学び、2005年より父とともに自身のラベルSergio Perezのギター製作を始める。父テオドロの製作手法を守り、発展させていくことを目標としている。

ベアトリス・ペレス Beatriz Perez
1978年スペイン・マドリッド生まれ。2005年より管理者として工房で働き始め、日々、父テオドロ、弟セルヒオを支えてきた。現在彼女は、象嵌やヘッドなど繊細なセクションを任されている。

マルコ・アントニオ・テヘダ Marco Antonio Tejed
1977年スペイン・マドリッド生まれ。義父テオドロに影響を受け製作を始める。ギター作りへの情熱が芽生え、2009年より工房で働いている。2016年より自身のモデル“La Latina”を製作している。

テオドロ・ペレスのギターは、マドリッドの偉大な製作家たちの技術を継承し、
良質な材料の選定、シーズニングなど細部にわたり妥協の無い製作がされています。

NEW! カタログ画像(PDF)

   
Maestro Especial  
テオドロ・ペレス   [税込定価]
Concierto 表板:ジャーマンスプルース
    又はカナダレッドシダー
裏板:マダガスカルローズウッド
    又はカーリーメイプル
横板:マダガスカルローズウッド
    又はカーリーメイプル
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥1,760,000
Antigua 表板:ジャーマンスプルース
    又はカナダレッドシダー
裏板:マダガスカルローズウッド
横板:マダガスカルローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥1,760,000
Maestro
 Especial
表板:ジャーマンスプルース
    又はカナダレッドシダー
裏板:マダガスカルローズウッド
横板:マダガスカルローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥2,200,000
Torres
 Replica
表板:ジャーマンスプルース
    又はカナダレッドシダー
裏板:マダガスカルローズウッド
    又はバーズアイメイプル
横板:マダガスカルローズウッド
    又はバーズアイメイプル
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥2,750,000

Segovia セルヒオ・ペレス   [税込定価]
Segovia 表板:ジャーマンスプルース又は
    カナダレッドシダー
裏板:マダガスカルローズウッド
横板:マダガスカルローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥1,760,000
マルコ・アントニオ・テヘダ [税込定価]
Chamberi 表板:スプルース又はセダー
裏板:マダガスカルローズウッド
横板:マダガスカルローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:ラッカー
¥1,760,000




ケネス・ヒル Kenneth Hill

ケネス・ヒル Kenneth Hill
ギタリストとして活動する傍らのギター製作は、1980年頃に大学で教師になった頃から10年間程度中断しましたが、1990年より再開し、その後5年間で約100本製作するとアメリカ中にその名は知れ渡りました。
数多のギタリストの要望から、1996年には工房を設立するに至ります。
高水準・高コストパフォーマンスのコピーモデルで知られていますが、表板にハニカム構造体を組み込むことで音のボリュームを増大させたシグネイチャーモデルで更に評価が高まりました。

Signature
ハニカム構造体は強靭なアラミド繊維で作られています。
軽くて強い表板は凄まじい音量を生み出します。

Torres

スモールボディながらもよく響き、透明感のある甘めの音色


   
Torres
ケネス・ヒル   [税込定価]
Torres
[Rosewood]
[Selected]
表板:スプルース
裏板:[R]ローズウッド,
   [S]中南米ローズウッド
横板:[R]ローズウッド,
   [S]中南米ローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [Rosewood]
¥1,100,000
[Selected]
¥1,320,000
Signature 表板:セダー
裏板:中南米ローズウッド
横板:中南米ローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
¥1,650,000





カール・ハインツ・ルーミッヒ Karl-Heinz Roemmich

カール・ハインツ・ルーミッヒ
Karl-Heinz Roemmich

1953年ドイツに生まれる。シュトゥットガルト音楽大学でマーレック氏に師事。19歳の時からスペイン・グラナダでギター製作を学び、ギターメーカーのヘフナー社に勤め、マイスターの称号を取得しました。J.エトヴェシュがショパンの編曲集やバッハのゴルトベルク変奏曲の録音にルーミッヒのギターを使用したことで有名になりました。現在もP.シュタイドルをはじめ多くのプロギタリストから信頼を受けるギターです。

    表板:スプルース又は米杉
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥1,650,000
 



キム・リサラグ Kim Lissarrague

キム・リサラグ Kim LIssarrague
13歳の時にギターの設計をはじめ、その後弦楽器製作を学ぶ。
2000年初頭からはクラシックギターの製作を中心に活動しています。
グレッグ・スモールマンから学び、ジム・レッドゲイト、ズビニエフ・ナテックなどとともに、現在のオーストラリア系ギターの製作家の1人として高く評価されています。
表面板は少し薄くしラティス・ブレイシングを採用、裏板はアーチドバックで厚みと重量を得ることで大音量を獲得しています。
大音量と音質を兼ね備えたリサラグのギターは現代のコンサートクラシックギターとして人気の製作家です。

    表板:スプルース又は米杉
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥1,980,000
 



ロレンツォ・リッピ Lorenzo Lippi

ロレンツォ・リッピ Lorenzo Lippi
-

    表板:スプルース
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥-
 




アレッシオ・リンザーギ 

アレッシオ・リンザーギ 
イタリア北部の湖水地方、コモ湖のほとりで製作する若手製作家。ミラノ市立弦楽器製作学校にて学び、その才能溢れる優秀さから数年間ロレンツォ・リッピの助手を務め、近年独立して工房を構えました。鮮やかなルックスのギター、手法は正統派の作りで、凝縮された音の鳴りです。

    表板:スプルース
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥880,000
 


エウジェニオ・ナーゾ Eugenio Naso

エウジェニオ・ナーゾ Eugenio Naso
イタリアの若手製作家。ミラノ市立弦楽器製作学校にて学ぶ。優秀な技術と誠実な人柄を見込まれて、卒業後はロレンツォ・リッピの工房で数年間助手を務めました。現在は独立してボローニャで工房を開いています。

    表板:スプルース
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥1,100,000
 




ヴィセンテ・カリージョ Vicente Carrillo

ヴィセンテ・カリージョ Vicente Carrillo
1963年生まれ。マドリードから200qほど離れたクエンカのカサシマロという町に工房を構えています。1744年創業の伝統あるギター製作ファミリー「カリージョ一族」の現当主。
その製作スタイルはマドリッドの製作家たちにも深く影響を受けており、力強さの中にも甘いトーンを持ち、バランスの良さにも定評があります。著名なギタリストとの親交も深く、演奏家の意見を取り入れた楽器製作にも積極的に取り組み、著名なフラメンコギタリスト、パコ・デ・ルシア、トマティート、カニサレスらの楽器も製作しました。

ヴィセンテ・カリージョ   [税込定価]
Herencia 表板:スプルース又はセダー
裏板:中南米ローズウッド
横板:中南米ローズウッド
指板:エボニー
ネック:マホガニー又はセドロ
塗装:セラック
¥1,100,000




ロレンツォ・フリニャーニ Lorenzo Frignani

ロレンツォ・フリニャーニ Lorenzo Frignani

    表板:スプルース
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥ー
 





ユーリ・ソローカ Youri Soroka

ユーリ・ソローカ Youri Soroka
ウクライナ出身。パリの大手銀行のシステム開発などをしていましたが、子どもの頃から持っていたベニヤのギターを自分で改造したのをきっかけにギター製作に没頭していきました。フランスの主要な製作家たちに教えを請いつつギター製作をはじめ、38歳で大手銀行を退職しギター製作の道に専念します。2019年「アントニオ・マリン国際ギター製作コンクール」において2位を受賞。
伝統的な作りながらも計算し尽くされた音作りで評価され、現在フランスをはじめ欧米で人気が高まっています。パリのギター専門店「La Guitarreria[ラ・ギタレリア]」でも一押しの楽器として取り扱われています。


    表板:スプルース又は米杉
裏板:インディアンローズウッド
横板:インディアンローズウッド
ネック:セドロ
指板:エボニー
塗装:セラック
 [税込定価]
¥1,320,000
 



サエス・マリン Saez Marin



サエス・マリン   [税込定価]
- ¥ー
¥ー





!注意!

当WEBサイトに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください

shop info店舗情報

フレット楽器ヤマサキ

〒530-0044
大阪市北区東天満2-2-14
T・Yビル8F
TEL.&FAX.06-6948-8239